人気ブログランキング | 話題のタグを見る

学校選び

  またまたカテゴリを追加しました。学校のお話。ふみちん来年からPrep入学と言うことでこのカテゴリを設けました。

  日本では6歳から小学校へ入学しますが、こちらオーストラリアでは6月の段階で5歳児である児童が入学者の対象となります。小学校と言ってもまずはPrepというクラスは日本の年長さん組に当たる程度です。州が運営しているという点で学校が始まるという感覚でしょうか?



 保育園/幼稚園の延長程度のこのPrep。しかしながらこの時期から既に学校選びが始まって、親御さんの教育に対する姿勢が見えてくるものです。

 ところで日本の場合、公立学校希望であれば居住区で学区で決まるかと思います。シドニーに住んでいたときもやはり同じように決まると聞いていたのですが、ここQLDでは居住区以外の学校でも希望を出して学校側が承認すれば学区外の公立学校にも入学することが可能だそうです。なんでまた学区外にそこまでして行きたいかというと公立学校とは言え地域によって学歴差が出てくるわけであります。新聞には毎年学力テストの結果発表がでます。教育熱心な親御さんは自分達が住む学区内の学校の偏差値が高くないと学区外の学校を検討し始めるという感じなのであります。

 我が家の場合は、結論から言えば学区内の学校を選択しました。ちなみに学区内の公立学校の偏差値はとりわけ高いわけではありません。

  選択の理由は近いというのが最大の理由でありそれだけの理由であります。それに近くの学校へ行けば友達も近くに住んでいる、だから近くの学校がいいというのが旦那の理屈。旦那にとって友達付き合いは幼少期の最大の宝だそうで、勉強はあとでも出来る。と言うわけですが、なんだか熱いなと思ったこのコメント。でも学費の高い私立に行かせたくない、通学に不便というのが本音なんじゃないかと私は睨んでいます(苦笑)。まぁ、通学の送り迎えは旦那の仕事なんで文句は言えないのですが(笑)

  そんな本音を読み取りながらも今回私がOKした理由もあります。あるお母さんからのコメントがそのきっかけになったわけなのですが。。。そのお母さん曰く幼少期から勉強ばっかりすると学力が高くなりすぎて(つまらなくなって)勉強しなくなるというのです。確かに例えば悔しいとかの負の感情ってモチベーションをあげるのにそれなりの効果を発揮しますよね。そんな訳でPrepは勉強よりも友達と一緒にいる時間を大切にしたいと思いOkしたわけでありました。次回はOPEN DAY(学校の説明会)の報告をしますね。
by migichan6 | 2009-08-19 06:02 | 学校のお話
Copyright © Fumichanppe. All Rights Reserved.